私たちと一緒に楽しく働きませんか

若手から子育て経験のあるベテランまで、幅広い世代が一緒に働いている保育園です。
保育園見学・自主実習等も常時受け付けております。
ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。

求人票(正規職員)

正社員につきましては、応募を締め切りました。たくさんのご応募を頂きありがとうございました。

求人票_保育士(パート職員募集)

パート職員の募集につきましては、応募を締め切りました。たくさんのご応募を頂きありがとうございました。

求人票_調理師(パート職員募集)

調理師の求人については募集を締め切りました。
たくさんのご応募を頂きありがとうございました。

保育者が子どもと一緒に成長するために

(コドモンカレッジの導入)

職員の資質・専門性や保育の質向上のためにますます重要視される、職員の学びやふり返りの場。時節に合わせたライブ研修好きな時間に視聴できる研修動画を通して、職員の学びの機会を提供します。

キャリアアップ研修
・令和の時代に求められる保育の質向上のため、保育士等キャリアアップ研修の機会を提供します。

(サポート体制)
・子どもの成長には、寄り添う保育者の成長が欠かせません。そのために、新卒採用者には採用日前からベテラン保育士が付き添いながらで事前準備等を進め、複数担任クラス内で実務を始め、4〜5年後に4・5歳児クラスの正担任となれるように研修・キャリアを重ねていきます。加えて、 本人の結婚〜出産後も勤務継続が可能なように全体でサポート を行います。保育者として成長することが子どもの成長に大きく繋がるからです。

職員が過ごす環境

子どもが目覚めている時間の多くを保育園で過ごします。
子どもができるだけ快適に、また、自然の移り変わりを実感できるように、加えて、寄り添う 保育者に不必要な労力やストレスが生じないように多様な工夫 を積み重ねながら環境の改善を続けています。

(福利厚生)
・社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)
・交通費支給(ひと月で上限50,000円)
・産前産後、育児休暇(取得100%!)
・健康診断費用を園で負担
・インフルエンザ予防接種を園で負担

(社内制度)
・昇給(年1回4月に有り)
・賞与(年2回支給)
・決算賞与(支給される年もあります)
・退職金制度
・社内社外研修
・保育士等キャリアアップ研修を受けやすい環境を整備

(働く環境)
・月平均所定外労働時間 3時間(2023年度実績)
・有給休暇の平均取得日数 15日(2023年度実績)

※和晃保育園は、残業時間の削減、有給休暇が取りやすい職場環境に取り組んでいます。

一緒にもっと楽しく!もっと大きく!!夢を大切に!!!

子どもの確かな成長に結びつくように、私たちは、職員全員が一つのファミリーとして、より楽しく大きな夢を抱けるようにお子様と日々接しております。私たち自身が保育者として成長していけるように心がけています。保育園見学・実習等も常時受け付けております。和晃保育園で一緒に働いてみたい方はぜひご連絡ください。

お知らせ

正社員・パート職員の募集につきましては、応募を締め切りました。たくさんのご応募を頂きありがとうございました。

ページトップへ戻る